格安スマホ・格安SIMプラン

BIBLOBEモバイル おすすめできる理由・おすすめできない理由

BIGLOBE SOM
BIGLOBEモバイルはインターネット接続プロバイダーBIGLOBE(ビッグローブ)が運営するMVNO(格安SIM・スマホ)です。

BIGLOBEは光回線のプロバイダーとしてはもちろん、もともと移動体通信方式のWiMAXも手掛けており、モバイル通信事業として実績のある会社ですので、当然のようにMVNOに参入してきたわけです。

従来は通信回線がドコモの通信回線のみだったのですが、現在ではau(エーユー)の通信回線も利用できるようになりユーザーの選択肢が増えました。

また、通信回線の容量も1GB~30GBまで利用状況に合った通信回線を選べます。

こんな人におすすめです

現在、ドコモまたはauのスマホ利用している
ドコモ、auの通信回線を選べるので、今お使いのスマホでスムーズに移行できます。
家族でお得なプランを使いたい
データ容量をシェアして1契約で複数の人が利用できます。
スマホで動画や音楽をたくさん楽しみたい
データ容量を消費しないエンタメフリーのプランがあります。
BIGLOBEの会員にすでに入っている
インターネット接続にBIGLOBEを利用している人には割引料金があります。

BIGLOBEモバイルのプランと料金

BIGLOBEモバイル 基本プランの月額料金

Aプラン(auの通信回線)はデータ通信プランのみはあ扱っていません

プランデータ通信データ通信SMS付き音声通話
(データ+SMS +通話)
1GB
音声通話スタートプラン
1,400円
3GB
(3ギガプラン)
900円1,020円1,600円
6GB
(6ギガプラン)
1,450円1,570円2,150円
12GB
(12ギガプラン)
2,700円2,820円3,400円
20GB
(20ギガプラン)
4,500円4620円5,200円
30GB
(30ギガプラン)
6,750円6,870円7,450円

※音声通話SIM3GB以上のプランを申し込むと初期費用3,000円とSIMカード準備料394円が値引きされ0円に。

さらに1ヶ月間~6ヶ月間は月額料金がそれぞれ1,200円づつ(3GBが1,600円→400円に)値引きされます。

BIGLOBEモバイル プラン内容

プラン種別追加できるSIMの枚数高速データ通信容量BIGLOBE
Wi-Fi
1GB
音声通話スタートプラン
1GB/月250円/月
3GB
(3ギガプラン)
最大4枚3GB/月250円/月
6GB
(6ギガプラン)
最大4枚6GB/月1ライセンス無料
12GB
(12ギガプラン)
最大4枚12GB/月1ライセンス無料
20GB
(12ギガプラン)
最大4枚20GB/月1ライセンス無料
30GB
(30ギガプラン)
最大4枚30GB/月1ライセンス無料

シェアSIM料金

種類初期費用1枚の月額利用料
データ通信のみ3,394円200円
データ通信+SMS3,394円320円
音声通話3,394円900円

料金プランは1GB音声通話(データ通信+SMS+音声通話込み)のプランからあります。これはインターネットとショートメッセージサービス(電話番号でメールが打てるサービス)と通話、つまり電話がかけられるプランのことです。

データ通信のみとはインターネットやゲームなどができますが、通話はできません。それとデータ通信にSMS機能が付いたプラン、大きく分けるとこの3つになります。

BIGLOBEモバイルでは3ギガプランから最大枚数4枚使うことができるようになっています。つまり、契約した人と後3人分(3枚まで)GB(ギガバイト=データ容量のこと)をシェアして使うことができます。

家族、あと3人で使うか、またはタブレットを持っていればそちらで使うこともできます。(タブレット(データ通信SIMを使う)は毎日使うわけでもないのでその方がたぶん節約できるのでは。)

3段目の表はSIMを使う毎月の利用料金です。音声通話SIMを別途に二人分使えば900円×2=1,800円が月額基本料金にプラスされるわけです。

2段目の右横のBIGLOBE Wi-Fiというのはコンビニやカフェ、主要駅など全国83,000箇所でセキュリティに守られた高速モバイル通信が利用できるということです。Wi-Fiが使えれば自分のデータ容量を消費することなく高速通信ができます。コンビニなどで無料でWi-Fiが使えるところもありますが、無料のものはセキュリティが万全ではなく危険。BIGLOBE Wi-Fiならその心配もなく利用できます。

このWi-Fiサービスは6ギガプランから一人は無料ですが、他の人も使えるようにすると月額250円の料金が発生してしまいます。

データ容量が翌月に繰り越せる

契約しているデータ容量がその月に使いきれずに余ってしまった場合、その残りを翌月にくりこせるので無駄が少ないです。たとえば6GBのプランで4GBしか使わなかった場合は残った2GBを翌月にプラスできるので、翌月は8GBになるわけです。

BIGLOBEモバイルのオプション

スマホでYouTubeの動画や音楽配信をバンバン楽しみたいという方ならオプションでエンタメフリーに入っていたほうが良いかもしれません。

エンタメフリー

スマホで容量を大量に消費するコンテンツのひとつは動画です。たとえば人気の動画配信サイトYouTubeを1日に1時間視聴すると1ヶ月で7.2GB(360p画質を550kbpsで視聴した場合)の通信量を消費してしまいます。これだと3GBや6GBのプランではあっという間にデータ容量がなくなってしまいます。

そこでこのエンタメフリーというオプションに加入すると「音声通話SIM」だと月額480円、データ通信SIMだと月額980円プラスするだけでデータ容量を使わずに動画が視聴できるのです。

動画のほかに音楽配信サイトもエンタメフリーが適用されます。

エンタメフリーの対象のサービス

You Tube、Google Pley Music、Apple Music、AbemaTV、U-NEXT、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music、LINE MUSICなど。(※各メディアで利用料金がかかるものは別途、各費用がかかります。)

電話のオプション

BIGLOBEでんわ

国内通話が通常30秒20円が30秒10円というふうに半額になります。専用の無料アプリを利用すれば会員ならばだれでも利用できます。

通話パック60 月額600円

国内通話料金が1,080円分(最大60分まで)かけ放題になります。

3分以内かけ放題 月額600円

国内通話が3分以内なら何回でもかけ放題です。

通話パック90 月額830円

国内通話料金が1620円分(最大90分)かけ放題になります。

10分以内かけ放題 月額830円

国内通話が10分以内なら何回でもかけ放題になります。

スマート留守電

従来の留守電と違うところは音声でも聞くことができるし、それに加えて文字でも表示されることです。月額290円。

割込み電話

通話中の電話を保留にして、新しくかかってきた電話に出ることができます。月額200円。

国際ローミング

海外へ出かけた場合でも音声通話とSMS送受信ができます。無料(通話料金はかかります。申し込み後利用開始までに2日~4日ほどかかります。)

セキュリティオプション

セキュリティセット・プレミアム

インタネットウィルスからスマホを守ります。月額380円。

インターネットサギウォール

フィッシング詐欺を未然に防ぐために役立ちます。月額300円。

あんしん電話フィルター

安心な電話か出る前にわかるので安心に受けることができます。月額300円。

迷惑メールフォルダオプション

迷惑電話をブロックして隔離します。月額150円。

iフィルターfor Android(Androidスマホ用)

アダルトなど有害サイトからお子様から守るためのフィルタリングサービスです。

サポートオプション

BIGLOBE スマホバックアップ

故障などで消えてしまったらたいへんな写真などを容量無制限でバックアップ。月額500円。

BIGLOBE端末あんしんサービス

BIGLOBEで購入したAndroidスマホを落としたり、故障などの場合に交換などの保証をしてくれるサービス。月額380円。

パスワードマネージャー

いろいろなアプリで必要になるパスワードを1つで管理してくれる。月額150円。

BIGLOBEお助けマネージャー

スマホを使っていてわからないことや。、困ったときに専任スタッフがサポートしてくれます。月額475円。

BIGLOBE訪問サポート

スマホの初期設定、連絡先、データ移行など自宅に訪問して設定してくれます。1回9,000円。

BIGLOBEモバイルの取り扱い端末

BIGLOBEモバイルでもセットになるスマホを15機種、タブレット2機種、取り扱っています。24回分割という形式での支払いです。

スマホは最新のHUAWEI(ファーウェイ)P10 lite、HUAWEI 10、ZenFone 3 Max、VAIO Phone Aなど最新機種も取りそろえているのでMVNO(格安スマホ)の中では充実した品揃えと言えます。

おすすめ機種

HUAWEI P20 lite

なにかとお騒がせなHUAWEIですがコスパに優れたその製品は最強です。

標準料金:月額1,240円×24回分割。アシストパックを利用するとAタイプ(au回線)で月額640円、Dタイプ(ドコモ回線)で月額790円に値引きされます。

■HUAWEI P20 liteは5,84インチの大画面に高精細フルHD液晶が搭載されカメラ機能も1600万画素+200万画素のダブルレンズ及びインカメラ(自撮り用)が1600万画素という豪華な組み合わせ。スナップ写真も自撮りも美しく撮れることに間違いありません。

その他スペックもこのクラスではずば抜けているといっても良いでしょう。

AQUOS sense2 SH-M08

標準料金:月額1,380円×24回分割。アシストパックを利用するとAタイプで月額780円、Dタイプで月額930円に値引きされます。

Suicaやクレジットカードなど便利なおサイフケータイ機能を使いたいならこの機種。5.5インチフルHDで液晶テレビで実績のあるAQUOSが搭載されています。カメラ機能は1200万画素にインカメラが800万画素。

前述のHUAWEI P20 liteにはおサイフケータイ機能がありませんのでおサイフケータイ機能を利用したいならこちらの機種でしょう。

まとめ

BIGLOBEモバイルはエンタメフリー、定額通話プランなどのオプション、家族向けにシェアSIMなどMVNO(格安スマホの事業者)として充実したサービスが揃っていると思います。インターネット接続のプロバイダーとして利用している人は月額200円の割引があるので特におすすめできます。

-格安スマホ・格安SIMプラン

Copyright© おすすめできる格安スマホ・格安SIM SUMAHO-TYPE , 2023 All Rights Reserved.